ブログ
2011年11月2日 水曜日
今年こそは!「冷え」と「低体温」を改善しよう!~はじめは食事から改善しましょう!
こんにちは。志木駅のカイロプラクティックオラキノです。
朝晩、冷えるようになってきました。
私も朝通勤の自転車やジョギングが、ちょっとつらくなってきました!
前回まで、冷えや低体温になってしまいやすくなる生活をお話ししました。
みなさん、結構当てはまるところありませんか?
今回は、そんな皆様に、日常生活の中で気をつけていただけることをお話します。
まずは皆さん日頃の食事の見直しから、始めてみませんか!
栄養バランスに気をつけましょう。
カラダの中でエネルギーとなる栄養素は糖質ですが、
体温が低いとエネルギー生産が進みにくくなってしまいます。
エネルギー生産を高めるためにはビタミンB1、B2、鉄や亜鉛などのミネラルも十分に取ります。
これらは、体内で糖質や脂質がエネルギーになるのを助けてくれる栄養素です。
ビタミンB1は糖質がエネルギーに変わるときにお手伝いをする役目があります。
豚肉やウナギ、玄米などに多く含まれます
ビタミンB2は脂質を代謝してエネルギーに変えてくれることから、ダイエットにも有効です。
レバー、ウナギ、納豆、卵などに多く含まれると言われています
鉄分はエネルギーの代謝に必要な酸素の運搬に大きな働きをします。
レバー、アサリ、納豆などに多く含まれます。
亜鉛は非常の多くの酵素で微量に必要とされるものです。
カキや牛肉に多く含まれているといいます。
ナイアシンも糖質・脂質・たんぱく質すべての代謝に関与する物質です。
お肉やお魚に多く含まれています。
体を温める食事を
かぼちゃ・ニンジン・ごぼう・玉ねぎ・リンゴ・ブドウなど
根菜類・赤や黒などの暖色の野菜や果物がお勧め。
柔らかいものよりこの季節に旬の固いものがです。
水分の多いものは体を冷やすと言われています。
冬には寒い地方や時期に収穫される野菜を積極的に摂りましょう!
ショウガ・ニンニク・ネギなど
これらは特に体を温めてくれると言われています。
肩こり腰痛頭痛だけでなく自律神経の働きを良くするカイロプラクティックオラキノは東武東上線・東京メトロ有楽町線・東京メトロ副都心線からもアクセス抜群冷え症の皆様もぜひご利用ください
池袋・北池袋・下板橋・大山・中板橋・常盤台・下板橋・東武練馬・下赤塚・成増・和光市・朝霞・朝霞台・志木・柳瀬川・みずほ台・鶴瀬・ふじみ野・上福岡・新河岸・川越・川越市・霞が関・鶴ヶ島・若葉・坂戸・北坂戸・高坂・東松山・森林公園・つきのわ・武蔵嵐山・小川町・一本松・西大家・川角・武州長瀬・東毛呂・武州唐沢・越生など、多くの地域から患者さんがお見えです
投稿者
最近のブログ記事
月別アーカイブ
- 2020年3月 (1)
- 2018年10月 (2)
- 2018年8月 (1)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2017年11月 (1)
- 2017年1月 (1)
- 2016年10月 (1)
- 2016年6月 (1)
- 2015年12月 (6)
- 2014年11月 (4)
- 2014年10月 (1)
- 2014年8月 (1)
- 2014年7月 (1)
- 2014年5月 (1)
- 2014年3月 (1)
- 2014年2月 (1)
- 2013年11月 (2)
- 2013年10月 (4)
- 2013年9月 (3)
- 2013年8月 (2)
- 2013年7月 (3)
- 2013年4月 (2)
- 2013年2月 (2)
- 2013年1月 (3)
- 2012年12月 (4)
- 2012年11月 (4)
- 2012年10月 (1)
- 2012年8月 (2)
- 2012年7月 (1)
- 2012年6月 (1)
- 2012年4月 (3)
- 2012年3月 (4)
- 2012年2月 (5)
- 2012年1月 (2)
- 2011年12月 (2)
- 2011年11月 (5)
- 2011年10月 (10)
- 2011年9月 (6)
- 2011年8月 (4)
- 2011年7月 (3)
- 2011年6月 (1)
- 2011年3月 (4)
- 2011年2月 (4)
- 2011年1月 (5)
- 2010年12月 (5)
- 2010年11月 (3)
- 2009年1月 (1)
- 2008年8月 (1)